~行ってきました~JRで行く信州スキー&ボード

2019年02月8日 掲載

イオンモール奈良登美ヶ丘営業所の塩谷です♪

JRサンダーバード+北陸新幹線利用1泊2日で信州スキー&ボードへ行ってきました。
金沢駅での乗り換えもわかりやすく簡単に乗り換え出来ます。
妙高池の平ではスノーシュー体験をしました♪
スキーウェアに着替えブーツを履いたら雪を歩くための道具
【スノーシュー】を履きます。手にストックを持っていざ出発~
雪の中を歩くとぎゅっぎゅっと音がしました。
練習をしなくても気軽に雪の上を歩くことが出来て初心者の私でも楽しく歩けました。
動物の足跡を見つけたり、冬の森の中を散歩出来て景色も綺麗で思い出に残りました。
金沢駅での乗り換えもわかりやすく簡単に乗り換え出来ます。
妙高池の平ではスノーシュー体験をしました♪
スキーウェアに着替えブーツを履いたら雪を歩くための道具
【スノーシュー】を履きます。手にストックを持っていざ出発~
雪の中を歩くとぎゅっぎゅっと音がしました。
練習をしなくても気軽に雪の上を歩くことが出来て初心者の私でも楽しく歩けました。
動物の足跡を見つけたり、冬の森の中を散歩出来て景色も綺麗で思い出に残りました。
お勧めのスキー場は野沢温泉スキー場♪
北陸新幹線飯山駅からバスで約25分とアクセスで便利です♪
天然雪100%で圧倒的な積雪量と最高の雪質です。コース数36と大きなゲレンデです。
キッズパークが無料で、託児所もあるので小さいお子様から大人までみんなで楽しめます。
スキー&ボード以外でも楽しめるスノーアクティビティ
【ジップスカイライド】(予約制)もお勧めです。
全長652m 最大時速約70キロ 標高差122mを一気に滑り下ります。
ゲレンデグルメは過去にゲレ食グランプリNO1の野沢菜ステーキライスを頂きました。
野沢菜漬を混ぜたガーリックライスの上にステーキがのせてあり、お肉やわらかくて美味しかったです。
日影ゲレンデから温泉街までは歩く歩道橋 遊ロードで繋がっているので楽に移動が出来ます。外湯めぐりや昔ながらの温泉街の雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか?
信州スキー&ボードに興味がある方ぜひ塩谷までご相談下さいませ。
北陸新幹線飯山駅からバスで約25分とアクセスで便利です♪
天然雪100%で圧倒的な積雪量と最高の雪質です。コース数36と大きなゲレンデです。
キッズパークが無料で、託児所もあるので小さいお子様から大人までみんなで楽しめます。
スキー&ボード以外でも楽しめるスノーアクティビティ
【ジップスカイライド】(予約制)もお勧めです。
全長652m 最大時速約70キロ 標高差122mを一気に滑り下ります。
ゲレンデグルメは過去にゲレ食グランプリNO1の野沢菜ステーキライスを頂きました。
野沢菜漬を混ぜたガーリックライスの上にステーキがのせてあり、お肉やわらかくて美味しかったです。
日影ゲレンデから温泉街までは歩く歩道橋 遊ロードで繋がっているので楽に移動が出来ます。外湯めぐりや昔ながらの温泉街の雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか?
信州スキー&ボードに興味がある方ぜひ塩谷までご相談下さいませ。


【設定日】2018年12月1日~2019年4月6日出発

【設定日】2019年1月7日~3月31日帰着
近ツーの学生スキー&ボードはココがポイント!
①全コースリフト券付のお値打ちプラン満載
②レンタルスキー・ボード・ウエアなどのレンタルグッズがお値打ち価格でレンタルOK!
③各スキー場のアクティビティ情報やスキー&ボード以外の魅力もご紹介!!
バックナンバー
-
2018年03月29日
近畿日本ツーリストの『旅日記』ご存知でしょうか?
-
2016年05月09日
沖縄へ行ってきました!【2016年4/19~4/22】 ~ 山本 ~