新宿店売れ筋は伊勢方面!おかげ横丁グルメ紹介

みなさまこんにちは☀
寒暖差の激しい時期になりましたが皆様体調はいかがでしょうか。
今回は新宿店で売れ筋方面の一つ伊勢志摩の中にある
緊急事態宣言中に休業していた人気観光スポット“おかげ横丁”をご紹介します!
アクセスは東京方面より名古屋駅までは東海道新幹線🚄で
名古屋駅からは近鉄🚃に乗り換え伊勢方面へ向かいます。
所要時間は東京駅から伊勢市駅(伊勢神宮の最寄り)まで約2時間半★彡

写真 伊勢神宮(A80)
伊勢神宮の鳥居を正面にして左に続く道がおはらい横丁・おかげ横丁です。
江戸から明治期にかけての建築物が移築・再現されまるでタイムスリップしたかのようなレトロな雰囲気を味わえます。
伊勢名物と言えば伊勢うどん!という方も多いのではないでしょうか
今回は伊勢うどんと、志摩方面の郷土料理手こね寿司を一度に楽しめるお店でランチをしました♩

写真 伊勢神宮ランチ(A80)
続いて“おかげ横丁で食べ歩き”


写真 赤福(A80)
お伊勢参りのお土産といえば赤福!
140年もの歴史のある赤福本店の建物の中でゆっくりお茶を楽しみながら赤福が食べられます。
伊勢神宮は朝5時にはお参りができるのでお店もなんと朝5時から営業されています。
お土産は賞味期限が2、3日も限られているので配る予定の方はご注意を!


写真 豚捨(A80)
続いて食べ歩きでいつも行列のできている豚捨の牛コロッケ
サックサクのコロッケは精肉店ならではのこだわりの味が詰まっています。
このお店の牛肉があまりにも美味しく「豚なんか捨てちまえ!」とお客さんが豚肉を捨てたのがお店の名前の由来だとか、、、
 
その他歩いていると美味しい香りが漂いついつい食べ過ぎてしまいました、、、
グルメ以外にも江戸時代のおかげ横丁を再現した博物館もありお伊勢参りと併せて丸一日お楽しみいただけます。
緊急事態宣言も明け、どこか旅行に行きたい!とウズウズしてる方も多いのではないでしょうか。
特に年明けは多くの初詣参拝者で賑わいます。どうぞご予約はお早めに!
。:+* ゚ ゜゚ *+:。お伊勢参りに便利なプランはこちらから:+* ゚ ゜゚ *+:。:
 
- 
				2025年10月01日
				 【新宿店】社員紹介 【新宿店】社員紹介
- 
				2024年10月22日
				 学生旅行のご相談承ります♪ 学生旅行のご相談承ります♪
- 
				2024年06月26日
				 【沖縄本島・離島】ファミリーにおすすめホテル☆ 【沖縄本島・離島】ファミリーにおすすめホテル☆
- 
				2024年02月24日
				 海外旅行再開!スタッフのおすすめ&得意な海外渡航先☆ 海外旅行再開!スタッフのおすすめ&得意な海外渡航先☆
- 
				2024年02月05日
				 グループ旅行受付中 グループ旅行受付中
- 
				2023年03月24日
				 クラブツーリズムのご予約承り中です! クラブツーリズムのご予約承り中です!
- 
				2023年02月09日
				 <来店予約>よくあるご質問 <来店予約>よくあるご質問
 
  
  
  
  
  
 









 
      



